為になったらシェアしてね!
ハナサキガニは北海道の根室を中心にして獲られる貴重なかにです。
ハナサキガニは漁獲量が少なく、北海道以外ではあまり出回りません。「産地で食べられるかに」というイメージがでしたが、最近では、かに通販での取り扱いも定着してきました。
今回はハナサキガニのおすすめの食べ方をご紹介します。
花咲がにの濃厚な甘みを堪能できるのは、お刺身にすることと、焼いて食ることです。
一番おすすめの食べ方がお刺身として食べることです。
ーー
美味しいお刺身
1、ハナサキガニを自然解凍
2、手袋をしてキッチンハサミで殻をゆっくり開く
3、殻についてある身を削ぎます
4、削いだ身を冷水に20分ほど引き締めると完成
ーー
まず、生を冷凍したハナサキガニを購入した場合、自然解凍させ、キッチンばさみで殻をゆっくり切り開き、身を剥きます。
剥いた身は冷水に20分ほど放して引き締めると出来上がりです。
おすすめする味付けは、わさび醤油などでシンプルに食べることです。なぜなら、もともとのハナサキガニの味は油分が多く濃厚な味わいだからです。
また、茹でて冷凍されたハナサキガニを購入された場合も同様に自然解凍し、殻を切り開いて身を取り出します。
茹でて冷凍された場合は、二杯酢で食べると風味が引き立ち美味しく食べることができます。
次におすすめする食べ方は焼くことです。
ーー
生の冷凍されたハナサキガニの焼き方
1、ハナサキガニを自然解凍
2、手袋をしてキッチンハサミで殻を片側のみ外す
3、網の上か魚焼きのグリルで強火で焼くまたは、ホットプレートで弱火でじっくり焼く
4、味付けは醤油
ーー
生の冷凍されたハナサキガを自然解凍します。次に、かにを食べやすくするために脚の殻を片側だけ外します。
そして、身を網の上か魚焼きのグリルで強火で焼きます。または、ホットプレートで弱火でじっくり焼くことで、甘みが濃縮され、絶品の焼きガニが完成します。
味付けは、醤油をたらすことをおすすめします。
内子と外子は絶品なのでそのまま食べることが一番ですが、長持ちさせるためしょうゆ漬けをおすすめします。
ーー
内子と外子のしょうゆ漬け方
1、内子と外子を殻から剥ぎ取り、水で洗う
2、保存容器に内子と外子、醤油はひたひたになるくらいに入れる
3、冷蔵庫で1~2日置く
4、ペーパータオルを引いたザルでしっかりとしょうゆを切ると完成
ーー
内子とは甲羅を外すと、中にあるオレンジ色のものです。内子はそのまま食べることが一番おすすめです。外子は腹部(ふんどし)の周りについている粒状のものです。外子は「しょうゆ漬け」がおすすめです。醤油つけを行うことで冷蔵で1週間は持ちます。
ハナサキガニは他のかにに比べて大きな鋭いトゲがたくさんあります。殻も硬いため気をつけて解体を行う必要があります。キッチンハサミやカニバサミを使用し、慌てずゆっくりと解体をしてください。
ーー
用意するもの
・キッチンハサミまたはカニバサミ
・まな板
・新聞紙
・軍手
ーー
花咲がにの解体の方法は、たらばがにやずわいがにと基本は同じです。活け、生の場合はかにみそを甲羅側に残すために自然解凍の時点から腹側を上にして作業します。
また、脚の付け根に並んでいる「がに(えら)」は食べられませんので取り除きます。
最後に内子、外子、ミソの取り忘れのないようにしてください。
ハナサキガニのおすすめする食べ方はいかがでしたか?ハナサキガニは「幻のかに」とも言われている北海道の高級食材です。甲羅トゲが特徴で、味は油分が多く濃厚な味わいです。シンプルに味わうことが一番です。
この記事の関連記事
あなたにおすすめする記事
2018.12.25
時間よ止まれ! かに通販でかにの鮮度はこうして保たれる!
2018.11.27
かにを「高値」の花にさせない!凄腕バイヤーが語る、世界のかに事情
2017.02.20
かに通販でも買うことのできる!ズワイガニのブランド一覧