かにのしゃぶしゃぶを美味しく食べる方法

img1

かにの身の風味や、食感をたっぷりと堪能したいなら、かにしゃぶが最も適した食べ方です。
かにのアツアツで、甘くてうまみたっぷりのかにの身にかぶりつくと、想像しただけで食べたくなりませんか?かにしゃぶは、かに料理の中でも最もお手軽に作れます。まだ試したことがないのであれば、チャレンジしてほしいレシピです。ここでは、かにしゃぶの美味しい作り方を教えます。

かに選びが肝心です。

かにのしゃぶしゃぶを美味しく食べる方法

かにしゃぶを美味しく食べるには、かにしゃぶ向きのかにを用意できるかが肝心です。
かにしゃぶのかには、かに身を取り出した状態で用意します。身を取り出すのが面倒な場合は、かに通販でお手軽にむき身が購入できます。

まずは、だし作り

かにのしゃぶしゃぶを美味しく食べる方法

昆布だしを取ります。水に昆布を2~3時間つけおきした後、火にかけ、沸騰直前に昆布を取り出します。次に鍋に昆布だしを入ます。そして、かつおだし12:うすくちしょうゆ1:みりん1を、鍋に入れます。
鍋の中を軽く混ぜて、火にかけると美味しいダシができあがります。
このように手間をかけてもいいのですが、スーパーマーケットによっては「かにしゃぶのだし」とかいう便利なものも売っております。利用してもいいでしょう。

かにしゃぶの、かにの食べ方

かにのしゃぶしゃぶを美味しく食べる方法

かには冷凍かにの場合はビニール袋に入れて5~20分放置で半解凍状態にします。
かに身は、しゃぶしゃぶの場合半解凍であることがポイントです。
鍋が沸騰したら、あとは、半解凍した「かに身」を好きな状態になるまでしゃぶしゃぶと熱いダシにくぐらせて食べます。
好みによりますが、ずわいがになら4秒~6秒、たらばがになら10秒程かに身をしゃぶしゃぶ、すると良いそうです。(身が新鮮かどうか不安な場合は、長めに火を通してください)。
かに身が温まったらお好みでポン酢をつけて食べましょう。
そのままでも美味しいですが、もみじおろしやあさつきなど少し入れると良いアクセントで美味しく食べることができます。

最後に

かにのしゃぶしゃぶを美味しく食べる方法

そして、かにの出汁が染み出た鍋に、定番の鍋の葉物、キノコ類、しらたきや豆腐などを入れます。
具材が無くなったらご飯を入れて雑炊に。
溶き卵と小口ねぎを入れてやさしくふっとうさせれば、最高のシメの完成です。

まとめ

かにしゃぶのレシピは覚えられたでしょうか?
冷凍のかにも、お正月明け1月中旬のころでは漁解禁の直後でもあり(日本海側・山陰地方の場合)、新鮮そのものです。今年のお正月明けには、信頼できるお店からかにを通販でお取り寄せして、楽しんでみてはいかがでしょうか。

この記事を友達にシェア

為になったらシェアしてね!

関連キーワード

トップページへ