かに料理は色々あれど、まずはかに本来の旨み・食感を存分に味わえる食べ方をご紹介しましょう!
為になったらシェアしてね!
お正月、家族や親戚が集まってみんなでワイワイガヤガヤ。
せっかくみんなが集まる楽しい時なんだから、おせち料理も良いけれどちょっと特別なごちそうを食べたくなりますよね。
そんな時、何を食べますか?
ちゃんとしたおもてなし料理をしたいけど、年末は何かと忙しいし、人数が多いと準備も大変!
大人から子どもまでみんなが楽しめるメニューを考えると、アレも作ってコレも作って・・・
そんな貴方にお正月だからオススメしたい!かに料理!
みんなが集まる前にかにを通販で頼んでおけばかんたん楽チン!
食卓にずらっとかに料理の数々が並んでいれば、みんなのテンションが上がること間違いなしです。
美味しいかにをトコトン堪能する!かにのおすすめの食べ方をお伝えします!
かに料理は色々あれど、まずはかに本来の旨み・食感を存分に味わえる食べ方をご紹介しましょう!
当たり前ですが、鮮度が良くないと楽しめない、かにのお刺身。
かにをお刺身で食べるには
ズワイガニが一番!
その独特で濃厚な甘み・とろみが口いっぱいに広がり、幸せなひと時を堪能できます。
以前はかにをお刺身で食べるには旅館・料亭、または活がにを買って家で調理をしないと味わえませんでしたが、最近は冷凍と加工技術が発達したことにより、通販でもかにのお刺身が買えるようになりました。
ただ、生であるからこそ衛生と品質管理の基準が厳格化されています。その厳しい基準を全てクリアした業者だけが、かにの刺身を製造・提供する事ができるのです。
ですので、販売元には十分気をつけたいところ。
通販でお刺身用のかにを買う時は、しっかり
信頼できる通販サイトを選ぶように注意しましょう。
かにのお刺身こそ特別感満載!食卓を彩ること間違いありません。
>>オススメ!お刺身用かにの通販
かにの旨み・食感を堪能する為に、次にオススメしたいのはかにしゃぶです。
かにしゃぶにはやはり
ズワイガニが一番!
昆布でだしをとり、充分に沸騰したお湯の中にかにの足先を持って、数回しゃぶしゃぶ・・・
そのまま食べても良し、ポン酢に付けて食べても良し。
ズワイガニの甘みとプリプリとした歯応えを堪能できます。
また、持ち手としたかに脚はそのまま鍋に入れれば良いだしが出るので、しゃぶしゃぶの後にはかに鍋やかに雑炊も楽しめますよ。
ただ、しゃぶしゃぶでも気をつけたいのは
かにの鮮度!
お湯に通すと言えども、その湯通し加減は人それぞれ。半生が好みの方もいらっしゃいます。
出来ればお刺身でも食べられるほど
鮮度の良いかにを選びましょう。
>>オススメ!しゃぶしゃぶ用かにの通販
焼きがにはとっても簡単な調理!網にのせてそのまま火で炙るだけ。
炙るごとにかにの香ばしさが鼻孔をくすぐり、うま味を口いっぱいに味わうことができます。
通販では焼きがにをし易いように半分だけ殻を取ったハーフポーションがオススメです。
ただ、焼き過ぎには注意して下さいね。殻を下にして身が白くなるまで焼くのが目安です。
焼きあがった熱々のかにに、すだちやカボス・レモンを絞って食べると高級料亭にでも行った気分になるかも。
なお、焼きがにでボリュームを満喫するなら、タラバガニがおすすめです。
>>オススメ!焼きがに用の通販タラバガニ
>>オススメ!焼きがに用の通販ズワイガニ
かにの食べ方でひょっとすると一番よく食べられている方法かもしれません。
「お刺身」も「しゃぶしゃぶ」も「焼きがに」もかにの鮮度と素材選びが全て。
それに対して、蒸しがにはいい塩梅(あんばい)と言われるように塩加減と湯で加減がポイント。専門店でも素材の味を活かした最もシンプルな調理方法として料理人の腕が問われます。
生がにを自宅で茹でるのも良いのですが、通販では自然解凍するだけで専門店の味わいがご自宅で頂けるのが特長。
ボイルされた蟹は既に完成していますので、ご自宅でさらに茹でてしますと、旨味が逃げてします。解凍後、そのまま食べるのが一般的です。
>>オススメ!茹でがに用の通販タラバガニ
>>オススメ!茹でがに用の通販ズワイガニ
次にオススメしたいのは、かにを一緒に調理する食べ方です。
かにを主役におなか一杯トコトン味わいましょう!
しっかりかにを味わうことができる食べ方strong>です。
かにに含まれた豊富な栄養も余すことなく食べ尽くせます。
それにやっぱりお鍋は、みんなで囲むと最高ですよね。
食べやすいように切ったかにを、野菜・豆腐・葛切りなどと一緒に煮込めば、心も身体も温まる幸せな料理になります。
締めにはご飯をいれて雑炊にするとかにの旨みを最後まで堪能できます。
>>オススメ!鍋用がにの通販
かには脚や爪は食べ易いけど、肩肉は食べるのに手間取る方は多いと思います。
かにスプーンを使って、ただひたすら黙々と身をほじくり出す作業に没頭…
かには好きだけどこの作業が面倒で出来ることなら誰かにお願いしたい・・・なんて。
そんな不人気!?の肩肉をおいしく頂く方法が有ります。
かに鍋であれば、ほぐして最後の雑炊に混ぜるのが一番!
生がにの場合は、炊き込みご飯がオススメです。
お米3合を洗って浸水、酒、みりん、醤油、塩少々で味をつけ、人参、きのこ、油揚げ、肩肉をいれて、スイッチオン!
炊き上がったら、肩肉を取り出し、身をほぐして、混ぜるだけ。
ざっくりですが、お茶碗5〜6杯はあると思います。
めちゃ旨、蟹の風味たっぷりの炊き込みご飯の出来上がりです。
かにの素材をそのまま活かした食べ方をご紹介してきましたが、サイドメニューにもかに料理がありますとかに尽くし感が更に出ますよね。
そこで、簡単に出来る人気のかにを使った一品料理をご紹介します。
前菜にサラダを作ってみましょう。作り方はとっても簡単!
野菜は一口大に切って水をよく切っておきます。
ボイルタラバガニを殻から外し、食べやすい大きさにほぐします。
野菜と合わせ、お好みのドレッシングを絡めてお召し上がりください。
ドレッシングの代わりにポン酢でも合いますよ。
エビ天も美味しいですが、かに天もとっても美味しいですよ!
脚は関節部分の殻だけを残して殻を剥き、よく水気を切るのがポイントです。
肉厚のある爪も食べ応えが有りますが、殻を剥くのは難しいので、予めカットされているものを通販で買うのがオススメです。
火が通りやすいので高温の油でサックリと揚げましょう。
サクッ、ふわっとしたかにのてんぷらはお正月の華やかな席にもぴったりです。
難しい調理法ではないのにとても豪華に見えるのもいい点です。
>>オススメ!殻を剥いたかにの通販
ワインにもぴったり!かにと香ばしさとバターの旨みがさらに食欲をそそります。
作り方はとっても簡単。
まずフライパンを火にかけ温めます。かにの殻を下にして身が白くなるまで焼きます。
火が通ったところでバターを落とし、溶けたバターをかにと絡ませます。
タラバガニにはちょっとにんにくを効かせてバター醤油でどうぞ。
あの、香ばしさ・風味・味わい深さ・・美味しいことはいうまでもありません。
まずはかにみそを食べきってください。
みそがたくさん残っている状態で日本酒を入れると、生臭くなってしまいます。
甲羅にかすかに残ったかにみそで十分風味を楽しむことができます。
どうですか?かにを準備するだけで、簡単にフルコース並みのお料理を楽しむことができるんです!
もちろん他にもかにグラタン、かにパスタ、かにチャーハン、かにスープカレー、かにクリームコロッケ、かに焼売、かにタマ・・・かに料理を挙げだすとキリがありません。
かに料理・・と考えず、いつもの料理にかにを加えることで、「あっ!」というまに普段の料理がお正月仕様に!!
なかなか頻繁に食べることはないかに。
お正月のような特別な時にはちょっと贅沢に、ぜひかにを購入しいろんな食べ方を楽しんでください。
関連記事
あなたにおすすめする記事
2017.01.23
絶品!かにの味噌汁
2016.12.20
かにの“大きさ”と“重さ”について
2017.12.01
ワタリガニのおいしい食べ方